その1 でんこうせっかを極めろ
 
                            
*でんこうせっかとは・・・                   
でんこうせっかとはピカチュウの↑B技である。全キャラの中で最大の復帰力を持つ技で、更に敵に復帰コースを読まれにくいという特徴をもつため、使いこなせばピカチュウが奈落の底に落ちることこれ皆無。(?)
 
 ゆ・・ゆがんでる・・・
 
*でんこうせっかテクニック
 
・でんこうせっかは・・・ 
「移動した後、さらに別の方向にスティックを倒す(43度以上)」ことによって2段階移動できる。これによって全キャラ屈指の復帰技となりうる。(スマブラ拳参照)
 
・でんこうせっかは・・・
技の開始直後にすりぬけ無敵になる。空中にいて移動できないとき、ボム兵などを投げられても危険を回避できる。
 
・でんこうせっかは・・・
「2段目の移動の後、スティックをニュートラルに戻す」ことによって2段目の移動の後、その勢いのまま落下できる。
ちょっとわかりにくいのでムービーを用意しておいた。
 
でんこうせっか このように利用すれば復帰距離も少し伸びる。
 
でんこうせっか(笑)このムービーを作る時の失敗作。あまり気にしないでほしい。
 
 
極悪テクニック
 
今まさに復帰しようとするネスのPKサンダーにでんこうせっかでぶつかりPKサンダーを消す。ネスは奈落の底へ・・・  ピカチュウはもう1度でんこうせっか。
おーおー悪そうな顔しとるのー
 

さらに!ピカのでんこうせっかは二度同じ方向に移動できることが判明!
証拠ムービー

なぜこんなことができるのか!?

・・・それは、でんこうせっか一段目の方向にある!
このムービーではスティックを 左斜め下→左
に傾けているのだ!

・・・これでおわかりだろう。これははんぶん詐欺であることが。
一段目はほんとは斜め下に移動している。下に地面があるので真横に移動しているだけなのだ。


・・・しかし!これは以外と利用価値があった!

縦に使うのだ!
ムービー縦にでんこうせっか

これにより通常じゃ復帰できないところも復帰できる(BYピカービィ様)


さらに!ピカゾウ君からメールが届いた!


ふ・・・残像だ・・・



その内容は・・・(メール引用します)↓


プププランドで説明しますと、三つのすり抜け板がありますよね!

あの、下の2つの板の下ぐらいから、次の入力をいれると、できます。

左のすり抜け板の場合は↓

上B(もちろん電光石火)>スティックを左斜め下>スティックを右

すると、電光石火の音はシュン、シュシュシュって感じで、三回電光石火をしたみた
いな
音がして、崖つかまりします。

右のすり抜け板も左のギャクバージョンで、

上B>スティック右斜め下>スティックを左

どうでしょう?意味わかりますか?わからなかったら、もうすこし、くわしく、図な
どをおくりますが。

で、地上から電光石火を使って、崖つかまりをするのは、なんの意味があるのかとい
うと、ピカゾウがとくに使えるぞって、胸張っていえるのは、相手の復帰です。場外
に飛ばされて、復帰を試みるキャラクターがいます。そして、レベルが高い人なら必
ず、崖つかまりをしてくるはずです。その崖つかまりをしてくる瞬間に今、書いた電
光石火を使って、わざと崖つかまりをしてやると、あら、不思議。相手は崖つかまり
できずに、落ちていきます。これは、ピカチュウの電光石火の速さを生かした残酷な
技です。そんなことをしなくても、ショート電撃で倒したほうが簡単だと思います
が、この技は相手に挑発をしているような技で、その上崖につかまれずに無残に落ち
ていくという、なんとかわいそうなあなたって感じです。しかも、ショート電撃を食
らわしてもダメージがあんまりたまってなくて吹っ飛ばず、もう一回復帰されるのな
ら、これを使ったほうがいいですよね。即死だし(崖つかまりをしてきたらの話で
す。)ピカゾウはかなりこれをつかっています。(これはどのキャラにでも使えま
す。サムスはむずかしいかも。)崖つかまりのほんの少しの無敵時間を利用して、そ
れにあわせて電光石火をして崖つかまりをするのです。




ほよよー。そうなのかあ・・・


うんうん。がけつかまりはよくやるねえ。

と、いうわけでなんとなくムービー



こんなこともね。もち。


おおっと!これは普通地面からやるとやりやすいようです。
ピカゾウ君から依頼がきました。
んで、ムービー。

↑にスティック倒す系の技はダッシュからブレーキせずにつかえるのでけっこう楽に。

ピカゾウ君、THANK!






もどる